continental 強化月間! その1GRAND PRIX 4000S2010/03/06
- Published by
- 湘南台店
- under
自動車に少し詳しい方なら continental(コンチネンタル)タイヤ というと 「ドイツ車の純正のね」 イメージだと思います。
ドイツ車に純正装着されることが多く、 “良く言うと しっかり・安心” “悪く言うと 地味” あくまで個人のイメージです・・・ 違っていたらスミマセン。
当店で自転車用の continental タイヤを扱ってよーく分かったのですが “個性的でいいタイヤ” です。
そんなチョット地味めなイメージのコンチネンタルを、 continental強化月間 と称し、オススメタイヤをご紹介いたします。
まずは、continental ロードタイヤの代表選手 GRAND PRIX 4000S です。
700×23Cの重量はご覧のとおり。軽めの標準といったところでしょうか。
普段履き・レース・グリップ力・安定性・低ころがり抵抗 などなど、あらゆる性能を高い次元でバランスする、オールラウンドな性格です。
同名の GRAND PRIX 4000 と、この 4000S では、性能・性格が大違いなので要注意!
S は、“ブラックチリ コンパウンド” 採用。このコンパウンドが、あらゆる性能を高い次元でバランスさせています。
continental GRAND PRIX 4000S メーカー希望価格¥7,035 売価は店頭へ
湘南台店 小野