トータルコンポーネントの牙城を崩す ROTOR のつづき。2011/08/22
- Published by
- 湘南台店
- under
人によっては個性が足りないと感じるときにオススメの、高性能・グッドルッキンなクランクセット ROTOR 3D CRANKS
お客様の TCR ADVANCED SL へ、インストールのつづきです。
↓ビフォーのシマノ アルテグラ SL クランク
↓ROTOR 3D CRANKSの左アーム部。
クランクシャフトを固定するネジ(画像 縦方向のネジ)がすごいんです。
レンチをあてるネジ頭にピッチの違うネジが切ってあり、締めこまれる構造。クランクアーム的には、ネジの頭を支える強度が必要無く軽量化&ダブルのネジ切りで緩みにくい。
あっ! オーナーの方注意!! このネジをグルングルン緩めないで下さい。どんどん開いてしまいます。
Q. 楕円である Q-RINGS 変速性能は、悪くならないの?ほんとにダイジョブなの??
A. ダイジョブなんです。
↓チェーンラインはFディレイラーに対しこれだけ上下の差がありますが、正しいセッティングを施すとゼンゼン調子良いです。
というわけで ROTOR 3D CRANKS が、 GIANT TCR ADVANCED SL にインストール完了。
レーシングロードフレームである TCR ADVANCED SL の、BBまわり剛性に完全にマッチした、高剛性クランクの加速感は絶品。
デュラエースやアルテグラなどでトータルコンポで組み上げてももちろんヨシですが、チョイ悪そうなROTORクランクをMIXするのもこりゃまたカッコイイ!
このバイクは、さらにROTORのステム・TRPのブレーキなどをインストールすると、チョイ悪どころかチョー悪バイクが出来上が・・・ ブツブツ・・・ ですよ。
ROTOR 3D CRANKS メーカー希望価格¥39,900 Q-RINGS 52T¥18,900 39T¥10,500
湘南台店 小野