キャノンデールをチェック2017/08/09
- Published by
- アリオ蘇我店
- under
こんにちはアリオ蘇我店です。
先日河口湖で行われたキャノンデールの展示会に参加してきました。
仕事の前に折角だからと富士山に登ったものの…
登ってる時の写真等が無いのは霧で何も見えないからです。
ちょっと残念なライドを終えてサクッと会場に向かいます。
会場入口でいきなりリゴベルト・ウランの実車が…。
173cmの彼なので「へぇ~(*´ω`*)...」ってなりながらも会場に入ると…
カラフルなフレームやめっちゃ発光するシューズカバー等、色々と物色しつつお目当ての物を探します。
お目当ての物とはコイツだ!!
新しくなったキャノンデール・シナプス。
なんでも同社のレーシングモデルであるスーパー6と同等レベルの性能を持たせ、尚且つ乗り心地は倍良いらしい(ホンマでっか?)
それってスーパー6要らなくなっちゃうって事?とか思いつつプレゼンを聞き。
午後からはお待ちかねの試乗です。
まずはお目当てのシナプスに試乗(写真無し、オイ)
うん、確かに凄い乗り心地良いし良く走るしスーパー6要らないかもというのが率直な感想。
乗り心地が良い自転車って今まで沢山あったけど振動の収束が早く収まりが良いのが印象的でした。
キャノンデールとしては乗り心地だけ良くても結局走りが重いんじゃ乗ってて楽しくないし疲れちゃうよね。
軽快な走りと快適性のどっちも最高峰なのがシナプスですって事でした。
マイペースで自転車を楽しみたい方には言う事ないですね。
その後、存在価値を確認する為にスーパー6にも試乗。
乗った瞬間やる気モード入って先導してくれた鹿屋体育大学の黒枝選手と一緒に他の販売店の方全員ブッ千切って終了。
黒枝選手には当然の如くあっさりと返り討ちに…。
アドレナリン全開でガンガン行きたい方はやっぱりスーパー6。
シナプスとは違うレーシングカー的なキレの良さを実感しました。
試乗して分かったのはどっちもオススメ、乗り方で選んで下さいって事でした。
シナプスもスーパー6もオススメです。
詳しくは店頭にて、注文お待ちしております。
バイシクルセオアリオ蘇我店 中村