カルッ! SPECIALIZED S-WORKS TARMAC ULTRALIGHT(湘南台店)2018/08/11
- Published by
- 湘南台店
スペシャライズドの2018年モデルにのみラインナップされた、貴重なターマック、
S-WORKS TARMAC ULTRALIGHT
お客様にオーダーいただき、フレームセットから組み上げました。
ありがとうございます。
“ウルトラライト”と謳うだけあり、フレームの軽量性はトップレベル。
軽さを意識しつつ、楽しめるマッシーンとなるようお客様とご相談しながらパーツアッセンブルを決定。
この“ULTRALIGHT”のパーツアッセンブルをご紹介し、実測重量を計ってみましょう。
ホイールは、
ZIPP 303 FIRECREST TUBULAR
モデルチェンジしたてのホヤホヤ、入荷したてホヤホヤ。
超軽量エアロホイール、ZIPP 303TU
ステムもZIPP。
カーボンボディの軽量ステム、
ZIPP SL SPEED CARBON
バーもZIPP。
ZIPPカーボンテクノロジーを遺憾なく発揮した超々軽量ロードバー、
ZIPP CONTOUR SL
クランクは、
ROTOR社のクラフトマンシップが詰まった新作クランク、
ALDHU 3D+ CRANK
ドライブ系コンポーネントは、
ワイヤレスエレクトリックロードコンポーネント、
SRAM RED eTAP
スプロケットは、クロモリのインゴッドからの削り出し!
軽量性と共に、高い剛性から来る駆動の良さ・変速のキレの良さがバツグンの、SRAM REDグレードの、
SRAM XG-1190 CASSETTE
ドライブチェーンは、
中空ピン&肉抜きプレートを施した、軽量で高性能なチェーンといったらコレ!
KMC X11 SL
サドルは、それほど軽量ではないですね。
サドルは、ユーザーに合った長時間乗れるモノの方がベター。
SMPの中でもなるべく軽量なカーボンレールのモデル、
SMP FORMA CARBON RAIL
などなど、
主なアッセンブルパーツはこのような塩梅。
では、
完成したULTRALIGHTの、重量を計測してみましょうか。。
重量計測の基本、ペダル無し実測重量です。
フレームサイズは52。
6,31kgな~り~
軽さのみを追求したパーツアッセンブルではないのに、実測6,31kg。
軽さをもっともっと追求したパーツアッセンブルをすれば、5kg台にラクラク入りますね。
素晴らしいバイクに仕上がりました。
素晴らしいバイクを作りたいなら、、
セオサイクル湘南台店にご相談ください。
湘南台店 小野