商品情報

2025年10月18日

「BESV」コラボ限定モデル予約受付中です(上尾east店)

上尾イースト店

[ご予約はお早めに!]
251018更新
 こんにちは。上尾イースト店の丸山です。先日のお休みは販売店向けの展示会「ジャパンバイクショー」に行ってきました。数あるブースの中でも際立っていたモデルをご紹介します。

 10月10日にスタイリッシュな電動自転車を手掛ける「BESV」さんから世界的なブランドとのコラボレーションによる特別限定モデル3機種が同時に発表されました。展示会で実車を見てきましたよ。

 まずは人気のミニベロタイプ「PSA2」こちらはアメリカの大人気バッグブランド「CHROME」とのコラボモデルです。

「BESV PSA2 x CHROME Limited Edition(150台限定)」
メーカー希望小売価格
税込み 280,000円
 精悍なマットブラックカラーのメインフレームに地図がデザインされています。実はこの地図「CHORME」の本拠地ポーランドの街並みがモチーフになっています。ハンドルもBMXタイプを採用したりと遊び心がいっぱいです。

 そして2025年11月30日までに予約した方を対象にコラボ限定アイテム「HELIX HANDLEBAR BAG]がプレゼントされちゃいます。CHROMEとBESVのロゴが入った完全オリジナルなのでこの機会を逃すと手に入りません!

 続いてはMTBタイプの「TRS1.3」こちらはサスペンションブランド「FOX Racing Shox」とMTBパーツブランド「Race  Face」とのコラボモデルです。

「BESV TRS1.3 x FOX Limited Edition(受注生産)」

メーカー希望小売価格
税込み 880,000円
 シマノ「STEPS」採用のフルサスペンションE-MTBモデルです。搭載されるサスペンションはなんと、なんと最高峰グレードの「FACTORY」シリーズ!インナーチューブに施された硬質潤滑アルマイト「カシマコート」が誇らしげです。


 このカシマコート独特な色合いが良いのですよ。「FOX」ではカシマコートのカラーを「濃いめ」で指定。フロントフォークの組み立ての際は左右でカラーの差異が出ないよう色合わせをして組み立てするこだわり。わたくし個人的に最高と思うサスペンションです。しかもこのカシマコートって日本で施工しているのですよ。そんなところも大好きポイントです。


 ハンドルやグリップ、ペダルはこれまたMTBパーツブランドの雄「Race Face」を採用!このパーツ企画した人、私と趣味があいそう。一度会ってみたいですね(笑)

 最後にご紹介するのはロードタイプの「JR1」こちらはフランスのホイールブランド「MAVIC」とのコラボモデルです。

「BESV JR1 x MAVIC Limited Edition(受注生産)」
メーカー希望小売価格
税込み 528,000円
 元々最軽量クラスのモデルですがさらにさらにパワーアップ!搭載されるホイールには「MAVIC」の「C-2345」カーボンリムを採用。内幅23mm、リムハイト45mm、空力に優れるのでバッテリーの消費も抑えられそうです。


 変わったのはリムだけではありません!走りの肝タイヤにはこれまたフランスブランド「Michelin」の「Power Cup」を採用。フロントフォークも「JR1」用に設計された「コントロールテック」製カーボンフォクに!シートポストも「FSA」のカーボンシートポストにとやりすぎじゃないの?ってくらいのスペックです。

 「PSA2」は150台限定、「TRS1.3」、「JR1」は完全受注生産品、注文しないと購入できません。受注期間も決まっているので欲しいと思ったらお早めにご検討ください。ご質問等あればどしどしお問い合わせくださいませ。皆様のご来店をお待ちしております!
 

◎上尾イースト店の情報はこちらでご確認くださいませ!
上尾イースト店ホームページはこちら
facebook Facebookページ
instagram instagram ぜひフォローをお願いします!
X X
 初めてみました!
LINEでもお問い合わせいただけます!LINE公式
友達追加後メッセージをお願いします!

JACCS低金利クレジット大人気です!詳しくはこちらから

※お車にてご来店の際は提携コインパーキング「Times」・「SANパーク」をご利用ください。¥2,000以上のお買いもので60分の駐車券を差し上げています。
(お店から上尾駅に向かって右側 1番目が[Times]、2番目が「SANパーク」です。)
 

バイシクルセオ上尾イースト店 丸山 崇紘

19947