セオサイクルのブログ | BLOG

開催日 : 2022年11月26日

(上尾east店)講習会のスケジュールと新サービスについてお知らせ♪

上尾East店

[ご予約お待ちしております!]
 おはようございます。
10月も終わりか~、最近月日の流れが早く感じるなって思う上尾イースト店丸山です。
営業時間変更のお知らせから 11月からイースト店・上尾店のめ閉店時間が19時に変更となります。ご来店の際はお気を付けください。

 そして、当店で毎週土曜日に行っている講習会の新しいサービスについてお知らせします。まずは11月に開催する講習会のスケジュールをアップしました。皆様のご予約をお待ちしています。

 実はこの講習会、当店で購入いただいたお客様限定にはなりますがご要望があれば内容を変更しています。
最近いただいたご相談は
「ホイールがチューブレス用になってからタイヤが外せなくなった!」
「ディスクブレーキでのトラブルが心配なので簡単な対処を教えて!」
「お恥ずかしながら今だに変速の仕方や基本の使い方がわからない!」
「退職後ツーリングをしたいがトラブルが心配だから対処を教えて!」
などなど様々です。

 流石に皆様の要望に合わせたピンポイントな講習会は出来ないのですが、事前にご相談いただければなるべく対応させていただきます。

 予約が入っていない日であれば内容を変更して要望に合わせた講習会を開催しています。その場合はお客様とマンツーマンの講習となるので他の方に気を使うことなく分からないことをご質問いただけます。

 ご希望の場合は下記申し込みフォームの 「一覧にない講習会希望(当店購入のお客様)」からお申込みいただくかLINE、お電話、ご来店時にお問い合わせください。 


 こちらは前回行ったチューブレスタイヤの講習です。最近完成車のホイールもチューブレス対応が増えてきました。ホイールがチューブレス対応になるとチューブ入りで使用していてもタイヤの着脱がチューブレスタイヤと同じになります。空気を抜いてもタイヤが外れてくれません・・・。


 タイヤメーカーさんが公開している動画ではいとも簡単に外していますがタイヤとホイールの相性によっては中々に難儀することもあります。講習ではタイヤを外す際の力をかけるべきポイントをお伝えし実際に作業していただきました。コツさえつかめば出来るのですがコツをつかむまでが大変です。しっかり練習してくださいね。ご参加ありがとうございました。
 

 11月に開催する講習会のスケジュールになります。皆様の参加をお待ちしております! 

 

 新型コロナウィルス感染予防の為、講習会受講の際はマスクの着用、手指消毒の徹底をお願いします。店頭入り口付近にアルコール消毒液とワコーズさんの「ウォッシングミスト」をご用意しています。(コロナ感染予防対策講習受講済み)


 参加には事前のお申し込みが必要となります。
お申込みはこちらの
お申し込みフォームからお願いします。少人数制の為、予約はお早めにお願いします。
体調等優れない場合は遠慮なくご連絡ください。


※当面の間、バイシクルセオ上尾イースト店、セオサイクル上尾店で購入いただいたお客様を対象とさせていただきます。ご了承ください。

 

上尾east店HP
上尾east店 Facebookページ
上尾east店 instagramページ
上尾east店公式LINEアカウント
(LINE始めました!友達追加の後メッセージをお願いします!)

※お車にてご来店の際は提携コインパーキング「Times」・「SANパーク」をご利用ください。¥2,000以上のお買いもので60分の駐車券を差し上げています。
(お店から上尾駅に向かって右側 1番目が[Times]、2番目が「SANパーク」です。)

バイシクルセオ上尾イースト店 丸山 崇紘

11115