どうも!
バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園
新倉です!
お客様よりブルホーンバーがついた自転車を快適に乗りたいとご依頼いただき、
フラットバー化をすることになりましたので作業内容のご紹介です!
ベース車両となるのはこちら、
KHS F-20RC
フラットバー化はハンドルだけ変えれば終わりじゃありません。
ブレーキ・変速レバーをフラットバー用のものに交換したり、
ステムを少し伸ばしてハンドルまでの距離を調整したりと
気にしなきゃいけないポイントがいくつかあります!
パーツを決めるのが一番時間がかかるかもしれませんね!
パーツ選定が終われば作業はサクサクっと!
バラシて組み付けて全体調整!
はい!完成!
乗りやすくなっただけでなく、だいぶすっきりしましたね!
ブルホーンバーにSTIレバーのカスタムって王道ですけど、
意外と操作しづらいんですよね。
今回はフラットバーになり操作性もアップしてます!
今後は折りたたむことも増えるということで、
フォールディングマグネットとMKSのEzyペダルもお取り付けしました!
昔は乗っていたけど、
姿勢がきつくなったり、
なんとなく乗らなくなったりで、
隅に追いやられたスポーツバイク、
救いたい…!!!
フラットバーにすれば、
乗りやすくなるかもしれません!
処分する前に!!
是非ご相談ください!!
バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園
PS.
フェイスブック、インスタやってます!
(https://www.facebook.com/バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店)
(https://www.instagram.com/バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店/)
最新入荷情報などはSNSの方が早いので、よろしければコチラも見てみてください!
皆様のいいね!が心の支えになります!「いいね!」で応援、よろしくお願いします!
毎週土曜日にプチ講習会行っています!
お申込みはお電話か店頭にてお願いします!
完全予約制の1日1組限定開催の為、予約はお早めにお願いします!