商品情報

2025年4月23日

Custom 【カラーデコレーション】BIANCHI ROMA3 カスタム カスタムしやすいカラーはBLACKとWHITE!!

武蔵小杉店

BIANCHIの純正パーツを使用したカラーコーディネートカスタム例をご紹介します!

今回のカスタムベース車はこちらの

ROMA3 BLACKです!このままでもかっこいいです!

チェレステカラーの完成車は正直いじりようがありません(笑)

カスタムしやすいのは…

特にこのブラックと

ホワイトです!!

チェレステカラーのパーツをインストールしやすいのはチェレステカラー以外なんです。

かんたんカスタムしやすいのは

バルブキャップ

ペダル

ライト

ボトルケージ

ボトル型ケース

の6つです!

サドル、グリップなど大きいパーツは印象に与える影響が大きいので慎重に。

まずバルブキャップを付けてみます。

あんまりわかりにくいですが、自分でホクホクするのに十分です。

鍵は巻いてみたら『おや!いいじゃないですか!』となるパーツです。

そこにこのライトをつけるとハンドル周りが華やかになります。

因みに鍵の巻き方は街中でいろいろ見かけますが、個人的にはハンドルが一番あんぜんかなぁと思います。

実はカラーものを足してゆくときには、あまりばらけさせないのがコツです。

次にボトルケージを付けましょう!自転車の上面ばかりにぎやかなのでここは重要なスペースです!

ハンドル周りと自転車のおへそにカラーが入るとバランスが良くなります。

そのボトルケージにこのケースをいれると…うーんいいですね~♪

さりげないイタリアカラーがニヤリポイントです。

最後にペダルを変えて足もとを〆ます。

これ以上やるとバランスがあんまりよくないかなぁというのはワタクシの感覚です。

でもまぁ、カスタムは自分の好きにやるから楽しいので、皆さん自由に楽しんでくださいませ!!

ママチャリ、クロスバイク、マウンテンバイク、キッズ自転車のことなら当店へ!

セオサイクル武蔵小杉店 上野

川崎市中原区今井上町2-10

044-738-0634

神奈川ペイポイント使えます!

11077