セオサイクルのブログ | BLOG

2023年3月4日

休館日スタッフサイクリング、、、平の休日♪

ららぽーと店

2月16日ららぽーと施設休館日でお休みを頂いていましたので
当店スタッフ+金町店スタッフ多田君でサイクリングに行ってきました!
(お客様にはご迷惑おかけしました!)

セオサイクル 金町店
↑金町店スタッフ多田君のブログはコチラから

今回走るコースは、店頭でも置かせて頂いているコチラ

房総半島サイクリングガイドブック
(配布分は終了しました!)
房総半島サイクリングガイドブックPDFデータ (PDF 18.0MB)
↑PDFファイルはコチラから!

選んだコースは

⑤HEGURI HUB 発着  素掘りトンネル巡り です!

船橋からスタート地点までは距離がある為スキップ

ぶ~ん♪

スタート&ゴールのHEGURI HUBさんはしまっていた為
道の駅 富楽里とみやま にスタート&ゴールを変更。

早速着替えて、出発です!

店長はGOREのジャケットに下はスポーツウェアで
「今回のコンセプトは初めての方でも装備し易いもので!」との事
中にはパールイズミの「コミューターインナーパンツ」
(↑店頭で販売してます!)
果たして約90キロのサイクリング乗り切れるのだろうか!?w

レッツゴー!!!(実に怪しい真っ黒装備)

第一村人村牛発見♪

素掘りトンネル

このような人力で掘られたトンネルをたくさん散策しました!
ほかのトンネルはぜひ見に行ってみてください~
(いくつか通り抜けではなく、見て
引き返すルートになっておりますのでお気をつけて!)


最高の天気で海沿いも爽快に走れました~!

お昼は少しルートから外れた
前足ラーメンかくれがさんにお邪魔しました

らーめんを前に興奮を抑えられません!

金町店スタッフ多田君

こちらはあまりの量に驚愕(笑)

最高の味、最高のカロリーでした♪



その後もトンネル巡り


ロードだと少しためらうような、冒険感強めの道があったり
店長の笑顔がきえる坂があったりと楽しかったです!

道の駅まで残り15キロほどのところで市街地にでて
交通量も増えたので、40キロペース班と30キロペース班に分かれて走行しました!

普段からサイクリングしている方であれば、程よい
アップダウンによりペース次第で強度が調整できる
走ったぞ!感がちょうどいいルートでした!!

サイクルコンピューター ブライトン S800
のおかげでルートを間違えることなく、市街地までの
約70キロをストレスなく
先頭で引き続けることができました~♪

おわり。

特に有益な情報があるわけでもないですが
気が向いた時に平の休日アップしますので
またお時間ありましたら読んでください♪

バイシクルセオららぽーと店 平

新しい店舗になりました!
047-421-7816←電話番号変わってます!
千葉県船橋市浜町2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAY南館1階
JR南船橋駅 徒歩5分
/京成船橋競馬場駅 徒歩10分
駐車料金平日6時間無料!P2・IかF区画が便利

ハーバー通りからご来店の際は階段広場すぐ横の自動ドアから入店可能!
自転車は押して頂ければ通行可能です。

※お電話での問い合わせを多く頂いており繋がりにくい状態が続いております。
 繋がらない場合、お手数ですがお時間をおいてのかけ直しをお願い致します。
※以前の電話番号047-437-2829は繋がっておらずかけても即切断されてしまいます。

店頭へのルートのブログはコチラ→「自転車/徒歩」

※当店では一般の自転車、電動自転車、子ども車の取り扱いはございません。
 問い合わせや修理に関しては近隣の「船橋競馬場駅ファミリー店」にお願い致します。

12019